2007年度活動記録
種類
主催・掲載紙・日時等
記事・タイトル・内容等
インタビュー記事 月刊プシコ(ポプラ社)2007,3月号, 116-117. スイーツがもたらす幸せ,甘いワナ
講演 日本栄養士会第24回公衆栄養活動研究会,岡山,3月 食行動科学から見た肥満とダイエットの心理
インタビュー記事 日経メディカル同封別冊「生活習慣病予防のための食事再発見〜和食を科学する〜」2007,4(日経メディカル開発) 取り戻したい日本の食文化-日本人の食行動の変化-
研究助成 独立行政法人日本学術振興会平成19年度科学研究費補助金(平成19〜21年度)2007, 4 携帯電話の通信機能を活用した食の問題行動の測定と行動改善に向けた介入
講演 平成19年度第1回食品機能開発研究会, 広島,2007,5 食の不易流行: Continuity and Change
講演(地域) 広島市立大塚小学校・PTA家庭教育講演会, 広島, 2007,6 心を育む食育〜食の現在と子どもたち〜
学会発表 Society for the Study of Ingestive Behavior: Annual Meeting 2007, 24-29 July(abstract: Appetite, 2007, 49, 300.) The relationship between eating problems and personality of Japanese college students.
学会発表 Society for the Study of Ingestive Behavior: Annual Meeting 2007, 24-29 July(abstract: Appetite, 2007, 49, 333.) The relationships among the domain of self-esteem, drive for thinness, and restraint eating in japanese adolescent females.
研究助成(共同研究) ハウス食品お客様生活研究所 団塊ジュニア世代の食卓と子育て
研究助成 サントリー文化財団 人文科学・社会科学に関する研究助成,2007,7 東アジアにおける食のグローバル化と生活者の意識・行動の変化
講演(地域) 保健指導従事者研修会(呉地域保健対策協議会),広島,8月 肥満の心理学〜人はなぜ食べすぎるのか〜
学会発表 日本心理学会第71回大会(東洋大学), 2007, 9 食の問題行動とパーソナリティ: 偏食と神経症傾向,開放性,誠実性との関係について
学会発表 日本心理学会第71回大会(東洋大学), 2007, 9 大学生の食物選択に影響を与える要因(1)-コンビニとデパ地下のおにぎりの選択行動の検討-
著書 二瓶社, 2007, 9 やせるー肥満とダイエットの心理ー
インタビュー記事 (第一三共株式会社・日経メディカル開発編集)2007, 10 香料に惑わされる食の記憶(Innover, 2007,10月号, p.16-17)
コラム 心理学教育再考-教養課程の心理学とは,川島書店,2007, p.42-43. 「知る」ことの重要性を再認識したい
講演 財団法人日本果実基金 大阪 2007, 10 おいしさの心理学〜果物を中心に〜
講演 財団法人日本果実基金 福岡 2007, 11 おいしさの心理学〜果物を中心に〜
講演 財団法人日本果実基金 広島 2007, 11 おいしさの心理学〜果物を中心に〜
講演(地域) 岩国市府谷農業組合 2007, 11(とりやめ) 食の不易流行: 変わりゆくもの,変わらぬもの(とりやめ)
講演(地域) 安芸高田市学校保健会講演,2007,12,15 心を育む食育〜食の現在と子どもたち〜
インタビュー記事 雑誌,日経ウーマン,2007,12月号,p.74 エモーショナル・イーティング
講演 日本栄養食糧学会関東支部第11回脂質栄養シンポジウム「おいしさと健康を考える」東京(科学技術館サイエンスホール) 2008, 1 肥満の心理学ーヒトはなぜ食べすぎるのかー