便利な情報システムやアプリケーション、インターネット上のソーシャルデータ等について一緒に研究しませんか。研究の主役は学生の皆さんです。皆さんの新しいアイディアと積極的な行動を期待しています。
情報システムの基盤部分やアプリケーションを試作したり、ICTを使ったツール等を構成して一緒に実験しませんか。プログラミングや機器が苦手な人には、調査研究や検証実験等の他のアプローチもあります。
学生としてはもちろんのこと、学習者として、研究者として、社会人として、一人の人間として一緒に成長しませんか。ゼミナールを単なる1つの授業ではなく、自分を成長させる場として活用してください。
“大学生活も最後の一年を迎えました。今年は新型ウイルスにより、多くの命が散っていきました。そんな訳で、今年は生命との向き合い方を考え直す一年になりそうです。身近な人が明日死ぬかもしれない今の世界で、人への感謝を忘れずに生きていきたいです。”
“広島修道大学の4年生です。思えば大学生活もあと1年ではあるんですけど、最後まで楽しんでやっていきたいと思います。最近はあまり外出しなくなって、少し運動不足気味なのでスポーツが今はやりたいです!今年度も頑張っていきます!”
“大学生の間でしかできないことは何かを常に考え、思い立ったら即行動。気づけば4年生になっていました。おかげで人と出会う機会、物事を知る機会、身に付けた技術が増えました。残り1年も悔いの残らないよう充実したモラトリアム期間を過ごしたいと思います。”
“残り一年の学生生活もコロナウイルスの影響で学校に行くこともできず、今後どうなっていくのか不安で仕方ありませんが、今自分にできること、やらなければならないことをしっかりやって、後悔しないように過ごしていきたいです。”
“4年生になり、学生生活も残すところあと1年なので、悔いのない学生生活を送りたいと思っています。プライベートを充実させて楽しい1年間にしたいです。 ”
“皆さんこんにちは!!ゼミナールを1年通じて新しい知識をつけることができました。この知識をさらに伸ばしていきたいと思います。最近やりたいことやって生きてようと思う今日この頃です。よろしくお願いします。 ”
“出木原先生のゼミでは、C++言語を使って簡単な演習をしました。最初は何もわからなくてどうしようっと思ってたけどテキストをみんなに配布してくれて分からなかったら細かく教えてくれるし、遅くなってもペースを合わせてくれてわかりやすいなーって思いました。4年生も頑張りたいです! ”
“大学4年生になり大学生活も残り1年となりました。コロナウイルスの影響で就活などがなかなか進まずもどかしい日々を送っていますが、悔いのない1年にしたいと思っています。”
“食べることが大好きな大食い女子です!よくテコンドー部の仲間とすき家でキングサイズ食べてます。美味しいご飯屋さんを日々探しています(^^)日々の学習の積み重ねが大切だと思うので、ゼミでの活動は積極的に取り組もうと思っています!”
“修大三年生です。混声合唱団というアカペラサークルに所属していてパーカスをしています。趣味はゲームです。PC,PS4、スイッチを持ってます。運動も好きです。あまりパソコンは詳しくないですがよろしくお願いします!”
“広島修道大学3年生になりました。いまコロナウイルスの影響で外出自粛要請が出されており学校に行くことが出来ず毎日が憂鬱ですが今年から就職活動が始まるということで現在情報の国家資格を取得するために勉強しています。この自粛期間中スマホをみたりダラダラしたりして時間を潰すのではなく、なにか将来自分に役に立つことをやっていけたらいいなと思います!”
“みなさんこんにちは、こんばんは。自分の地元は海が近く趣味はサーフィンです。また小学校から高校までバスケをしていました。今は部活やサークルに入ってなく地元の社会人チームでバスケをしています。パソコンに関しては高校が情報処理を専門としていた学科だったので、HTMLやCSS、Java、Rubyなど様々なプログラム言語を学んできました。みなさんよろしくお願いします。”
“情報ネットワークやインターネットについての知識、コンピュータに関するスキルを身につけようと思い、このゼミナールを志望しました。資格習得も視野に入れながら、プログラミングなどの勉強を頑張れたらいいなと思っています。よろしくお願いします!”
“経済科学部3年です。小さい子からスポーツをしているので、体を動かす事が好きです。在学中に、様々なことに挑戦したいと考えていて、ゼミの参加もそのうちの一つです。よろしくお願いします!”
“経済科学部経済情報学科の3年生です。インターネットに関する知識やプログラミングを学び、就職に繋げたいと思い、このゼミナールを志望しました。現在は、バイトやゲームをしてゆったり生活しています。ゼミで多くのこと学び自分を高めていきたいと思っています。これからよろしくお願いします!”
“経済情報学科の3年生です。残り2年しかない大学生活を後悔せずに過ごしたいです。そのためにも、学業はもちろん、適度に遊びも充実させられたらと思います!”
“経済科学部経済情報学科3年生のD.Wです。趣味はゲームや音楽鑑賞です。小学2年生から高校まで約10年間バスケットボールをしていたのでスポーツが得意です。パソコンの知識はあまりないですが、精一杯がんばりますのでよろしくお願いします。”
インターネットやネットワークを利用した情報システムやインターネット上の現象について研究するゼミナールです。インターネットやネットワークに関連するテーマを自分で見つけて、それを探求して研究を進めていきます。
必ずしもプログラミングが得意でなくてもよいですが、ゼミナールの課題を通じてプログラミングをすることは求められます。プログラミングが嫌いな人よりも、興味のある人や好きな人の方が心理的には向いていると思います。
ネットワークに関する知識、データを調べる統計学の知識、PCを操作するPCの知識等が事前にあれば、導入がスムーズになると思います。ですが、ゼミナールで頑張る気持ちがあればなんとかなると思います。
2019年度以降は、ゼミの希望者に対して面接をする予定です。2年次までの大学の成績を基準にすると共に、申込書に記載された志望理由と面接の内容を含めて総合的に判断して配属を決める予定です。
もし面接をするなら、①学ぼうという気持ちがある、②課題やイベント等への積極性がある、③具体的にやりたいことがあるといったように主体性がある、④仲間との協調性がある、⑤会話の中で受け答えがしっかりできる、⑥人の話を傾聴できる、⑦色々な約束事を守れる、などを重視したいと思います。
①社会人として清潔感とマナーを意識する、②学生としてゼミナール等には必ず出席する、③社会人として「ほうれんそう(報告連絡相談)」を実施する、④仕事人として納期/時間を守る、⑤研究者として分からないことは自分で調べる、⑥ゼミ仲間として互いに尊重する、⑦法令順守等の当たり前のことを当たり前にやる、等です。
1975年生まれ。広島市立大学大学院情報科学研究科修了。博士(情報工学)。現在、広島修道大学教授。ネットワークを利用した情報システムの開発や情報教育の研究等に従事。2児の父。幼少期は広島の野山で遊んでいました。最近は、週末に次子と一緒に公園巡りをしています。
その他のプロフィールは教員データベースやresearchmapを参照してください。